コミュニケーションを高める|興味があるのは自分のこと

脳のクセ
コミュニケーションを高める
スポンサーリンク

このカテゴリーでは[脳のクセ]と題して、脳がどういう仕組みで考えているかを知って、コミュニケーションやあなたの行動に役立てていきます。

第2回 興味あるのは自分のこと

博士

今日は、人が興味を持つ内容について考えてみよう。

マキ

これを覚えたら、人気者になれるかな?

博士

マキちゃんは、どんな話なら聞きたい?

マキ

音楽が好きだから、音楽の話かな。

 

人が興味をもつのは、自分に関わることです。

たとえば、私が得意げに、「私はいろんな人とコネクションがあるんだ。政治家も経済界の大物も、芸能人にも知り合いがいるだよ。すごいでしょ!!」と話しても、「はいはい、自慢話ね。」と聞いてるふりか、どちらかと言えばちょっと嫌な奴って感じではないでしょうか?

でも、「あっ、そうだ!今度、ジャニーズの嵐のメンバーと一緒に飲むんだけど、あなたも一緒に参加する?」と言われたらどうですか?がぜん、その話に興味が湧きませんか?

この違いはなんでしょうか?最初の会話は、私個人の話です。2つ目の会話は、あなたにも関係する話です。人は、自分に関する話しか興味が無いのです。特に人の成功の話に関しては。

「そんなことないですよ。○○君の話はちゃんと聞いてますよ。」と言いたげですね。
それは、○○君に好意を持っているんではないでしょうか?○○君のことは何でも知っていたいと言うことですね。

また、自分に関するうわさ話などが聞こえてくると、気になって仕方ないですよね?
自分に関係ない人のうわさ話はスルーしちゃいます。

でも、有名人のゴシップ記事は気になってしまいます。
これは、有名人に対するちょっとした嫉妬心からだと思います。自分が好きでもない人のゴシップは興味あるけど、成功話は興味が湧きません。人の不幸は蜜の味・・・・。

好きな人の場合は、ゴシップも良い話も気になります。
それは、好きな人のことは何でも知っておきたいから。(自分に関することだから・・・)

もし、あなたが、好きな人と話をするのであれば、相手の興味ある話から始めると良いでしょう。
相手が、旅行が好きなら旅行の話。音楽が好きなら音楽の話などです。そうすると、あなたも私と同じ趣味や考えの人と共感を持ってくれるかもしれませんよ。

また、相手との共通点が見つかると距離が縮まります。

初対面の場合は、まず相手に私は敵ではないと安心してもらう必要があります。
自己紹介は明るく話しましょう。
コツは、姿勢を正してゆっくり話すこと。

姿勢と声や心は密接につながっています。姿勢を正しゆっくり話すと、それだけで相手に安心感を与えます。

  1. 自分を知ってもらい安心してもらう。
  2. その後は、相手の話を聞いて共通点を見つける。

でも話が続かないよー。緊張しちゃって話が盛り上がらない・・・。
この辺についても、別の機会に詳しく話しますね。

会話が楽しく感じる話し方 (作成中)
会話が途切れない話し方 (作成中)

 

コメント