自分を急激に成長させる方法
今日は、自分を最も早く夢に近づける方法について話します。
あなたに制限をかけるのは誰?
私たちは、いろんな社会や人に影響を受けてきました。
例えば、親のしつけ方や兄弟などから、大きな影響を受けていますよね?
それから、学校の先生や、友だちからも大きな影響を受けています。
・・・未だに恩師の言葉が忘れられません。
そして、モラルや常識からも影響を受けています。
・・・なぜ、食事は箸を使わなきゃダメなの?
国や宗教、思想などからも影響を受けます。
・・・過激派組織は、私たちから見るとおかしな集団ですが、彼らは彼らの哲学があるのです。
・・・正義も時代と共に変わっています。時代の国の指導者や権利者の都合の良いことが、美となります。
すみませんでした。今日は、これらが良い・悪いという話をしたい訳ではありません。
ただ、影響を受けているという事実を知るという事です。
私たちの常識は、他の国では非常識なこともいっぱいあるという事です。
さて、ここで考えてみたいのは、一体だれからの影響を一番受けているのでしょうか?
・母親でしょうか?
・学校教育でしょうか?
・日本という国からでしょうか?
あなたに制限をかける正体。[脳]
そして、もう1つは脳の働きがあります。
脳は、たくさんのエネルギーを必要とします。その為、本当の限界前に、制限をかけようとします。本当の危機がある場合、火事場のバカ力が出るんです。常時この状態だと倒れちゃいますが・・・・。
そうやって、自分に制限を変えているんです。
「もう、一歩も歩けないよ。」
でも、1m先に100万円落ちていたら、歩けちゃいます。
「死ぬほどツライ」
本当だったら、死んじゃいます。
「これ以上、考えるのは無理です。」
本当に、1秒も?0.1秒も考えられないのでしょうか?
あなたに制限をかけるもう1つの正体とは? [思い込み]
実は、一番影響を受けているのは、自分自身なのです。
そして、自分で自分に対して制限をかけているのです。
私たちは、一人でいると脳内会話[ひとり言]をしています。
その会話は、通常の3倍の速さで行っていて、その影響は他人に言われる10倍の影響力があると言います。「私って、ついてないのよね。」っと言えば、10人の人から「お前はついていない人なんだ」と言われるくらいの影響があるという事です。
そして、何度も何度もこれを繰り返すと、自分はそういう人間なんだと思い始めます。
思い込みですよね?
思い出してみましょう。
「黒人が米大統領になるなんて、ありえない!!!」
「人間が、100mを10秒切って走ることは不可能だ!!!」
「日本人が、米大リーグで活躍することは、夢物語だ!!!」
今は?????
現実に出来ています。
そして、面白いことに不可能と思われていたことは、1人が出来ると、
何人も出来る人が急に現れます。
これはいったい、何が変わったんでしょうか?
人の能力が、一瞬にして上がったのでしょうか?
違いますよね?
人の考え方が「出来ない」から「出来る」に変わっただけなのです。
ラベリングと言います
アメリカで、ある有名な実験がありました。
ランダムに分けられているクラスがあります。その1つのクラスに、「このクラスは、成績が伸びる子たちを集めたんだ」と伝えます。
すると、このクラスだけ、平均点が上がったのです。
それ以外は、授業内容も全く一緒です。
何がこの違いを作ったのでしょうか?
ある会社で、社長が掃除係を集めてこう言いました。
「今日から、秘密情報管理・整理係に任命する。」
掃除係からは、「どんなことをするんですか?」と質問されます。
社長は、[今まで通りの仕事で構いません。」言いました。
ところが、変わりました。
掃除係が「○○さん、ダメじゃないですか。こんな大事なメモを机に置きっぱなしですよ。ちゃんと引き出しに締まってください。」
「□□くん。これ個人情報ですよ。不要ならシュレッタ―にかけなきゃ・・・・。」
何が変わったのでしょうか?
ある女性がいました。
彼女の仕事は、職場の規則や法令を遵守しているか確認する仕事でした。
彼女が職場に来ると、授業員たちは皆、スパイが来たかのように敵視します。
彼女は、悩みます。そして、こう考えるようになります。
「職場の従業員が、自分の仕事を全うできるように、規則や法令を守る助けになろう。」
すると、従業員たちは、彼女のことをスパイではなく、守ってくれる存在と思うようになりました。
そして、今までだったら隠していたような内容も彼女に開示するようになりました。
何が変わったんでしょうか?
考え方が変わっただけですよね?
でも、考え方が変わると、捉え方が変わります。
すると、行動も変わってきます。
夢につながるラベル[肩書]を作ってみよう
あなたも、変わりたい自分になれる、そんな名前や肩書を付けちゃいましょう。
私は、何にしてみましょうか?
・グラミー賞受賞マーケッター
・動物の気持ちまでもワクワクさせるカウンセラー
[私は、ちょーカメ好きです。 あっ今度、カメ動画も載せよう]
ははははー。何でもありです。
誰にも迷惑かけるわけじゃないから、思いっきり大胆につけましょう。
制限しちゃ、ダメですよ。
これだけで自分の意識が変わってきます。
「○○ちゃん(あなたの名前)。あなたには無理よ。」
「○○ちゃん、それじゃ食べていけるわけないよ。」
ぜーんぶ思い込み。やってみなきゃわからないです。
出来たらみんなこう言いますよ。「あの人は凄い」って。
まとめ
自分を最も早く夢に近づける方法=
はい。今日は隠れたあなたの肩書[ラベル]を作ってみるでした。
本当に変わりますよ。
私は、本気でグラミー賞を考えています。へへへへ。
今日も読んでくれてありがとう。
明日もきっと良い日だよ。
コメント